Notion活用事例

毎日がもっと便利になるNotion活用アイデア5選!

毎日がもっと便利になるNotion活用アイデア5選!
In: Notion活用事例, Notion使い方, まとめ記事, ライフハック, 仕事, 趣味, 日記, 暮らし, 学校・勉強, プロジェクト管理, お金管理
💡
この記事はマガジンの試し読みとして、記事を全文公開しています!Notionの記事が読める定期マガジンの登録はこちらから

突然ですが、皆さんは何にNotionを使っていますか?

何でもできるメモアプリのNotion。しかし、初めはどのように使ったら良いのか悩みがちではないでしょうか。

今回はそんなNotionの代表的な活用アイデアを、配布しているテンプレートを交えて5つご紹介します!

Notionをインストールしてみたものの、何に使えばいいのかわからない……という方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

👇Notionはこちらから!

Your connected workspace for wiki, docs & projects | Notion
A new tool that blends your everyday work apps into one. It’s the all-in-one workspace for you and your team.

1.日記を付ける

最近は様々な日記アプリが登場していますが、実はNotionでも日記アプリと同じように日記を付けることができます。

こんな日記が作れます!

Notionでつくる日記は、カスタマイズ性が高く、自分の好きなようにアレンジできるのがポイント。

例えば

  • 睡眠の質を記録する
  • 幸福度をつける
  • その日の写真を添付する
  • 習慣やTODOを一緒に管理する

などなど、「できたらいいな」と思うことがほとんど叶えられるのが特徴です。

暮らしとNotionの日記テンプレートも、人気のテンプレートのひとつです。ぜひテンプレートを活用して、自分だけの日記を作ってみてください!

🛒
テンプレートストアでNotion 日記テンプレートを見る

👇テンプレートの解説記事はこちらから

Notionで日記を書く方法を考えました。|暮らしとNotion。
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。 今回は、Notionで日記をつける方法をご紹介します。 Notionを何に使ってる?と聞かれたとき、1番に答えるのが「日記」です。

2.好きなものをまとめる

次にご紹介するのは、Notionを楽しむ方法のひとつ、Notionで好きなものをまとめるという使い方です。

自分の好きなものだけがまとまったページができたら、眺めているだけで楽しくなりそうですよね!

例えばこのようなページを作ることができます。

好きなお店をまとめた「お店リスト」

🛒
テンプレートストアでNotion お店管理テンプレートを見る

観た映画・観たい映画を記録する「映画ノート」

🛒
テンプレートストアでNotion 映画リストテンプレートを見る

その他にも、好きな本やゲームをまとめたり、愛用しているガジェットをまとめたり……と、いろいろな趣味に応用できそうです。

この2つの活用方法は以前の記事でもご紹介しているので、良かったらこちらも読んでみてください!

👇テンプレートの解説記事はこちらから

好きなお店をNotionで管理する方法。|暮らしとNotion。
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。 11月…食欲の秋ですね!(突然)皆さんは、気になるお店やまた行きたいカフェなどを、どのようにクリップしていますか?
Notionで映画をまとめる方法、考えました。|暮らしとNotion。
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。 今回は、Notionで見た映画、見たい映画を管理する方法のご紹介です! 突然ですが、映画をクリップする「Filmarks」というアプリをご存じですか?

3.家計簿をつける

皆さんは家計簿を付けていますか?最近は色々な家計簿アプリが登場していますが、増やせる項目に上限があったり、レシートを撮影するのが面倒だったりと少し不便な点もありますよね。

実はNotionは関数の機能も豊富で、このように合計金額や、予算に対する割合などを簡単に計算することができます

Notionで作った家計簿

また自由に項目を作ることができ、見た目も好きなように変えられるので、自分に合った家計簿を作ることができます。

月別の項目を作って、自動で計算させることも。

ちなみに暮らしとNotionでは、お金の管理が苦手なズボラさん向けにこんな家計簿のテンプレートを紹介しています!気になる方はぜひチェックしてみてください。

🛒
テンプレートストアでNotion ズボラ家計簿テンプレートを見る

👇テンプレートの解説記事はこちらから

ズボラな僕が辿り着いた、家計簿Notionを解説します。|暮らしとNotion。
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。突然ですが、皆さんは家計簿を付けていますか?僕はこう見えて結構ズボラで、今まで家計簿が続いた事がありません。

4.勉強のノートにする

勉強のノートって、持ち運びが大変だったり、気付くとどんどん増えてしまいがちですよね。そんなノートの代わりにもNotionがおすすめです。

基本的に紙と同じようにノートを取ることができ、このように見出しをつけたり、マーカーを引きながらノートを取ることができます。オンライン授業であれば、スクショがそのまま貼れるのも便利なポイントです。

ノートとしての使い方

また、勉強のスケジュールとノートを連携できたり、ノートのジャンル分けもできるので、散らばりがちなノートが簡単に整理できます。

ジャンルごとにノートを分けられる

大学生はもちろん、オンラインスクールに通っている社会人の方や、資格勉強をしている方などにもおすすめの使い方です。

以前の記事ではスタディープランナー兼勉強のノートとしての使い方を紹介しているので、良かったら参考にしてみてください!

🛒
テンプレートストアでNotion スタディープランナーテンプレートを見る

👇テンプレートの解説記事はこちらから

勉強でNotioinを使いこなす! 彼女の活用法が凄かった話。|暮らしとNotion。
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。 今回は、僕のNotion…ではなく、以前Twitterでとても多くの反響をいただいた、彼女のNotionを取材してみました!

5.プロジェクト管理

ここまではプライベートな使い方が多かったですが、Notionは仕事の場面で使うのもおすすめです。

中でも最も相性が良いのは、プロジェクト管理。Notionはガントチャートの機能がとても使いやすく、バーを左右に動かすだけで期間が変更できたり、テンプレートとして繰り返し使えたりと、進行管理がしやすいのがポイントです。

このようなガントチャートが作れます。

またNotionはページを誰かと共有して使うこともできるので、プロジェクトのメンバーにページを共有したり、同時に共同編集を行うことも可能です。

ぜひ仕事にも、Notionを活用してみてください!

🛒
テンプレートストアでNotion プロジェクト管理テンプレートを見る

👇テンプレートの解説記事はこちらから

Notionでプロジェクトを管理する方法を解説します。|暮らしとNotion。
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。今回は、僕がNotionを会社で使っている事例のひとつ、「Notionでプロジェクトを管理する方法」をご紹介します!

まとめ

以上が、Notionの代表的な活用アイデアのご紹介でした!みなさんの暮らしに取り入れてみたい使い方はありましたか?

他にもこんな使い方があるよ!」というアイデアや、「Notionでこんなことできる?」といった質問があれば、ぜひコメントで教えてください!

YouTubeでもNotionの使い方具体的な活用例などをご紹介しているので、こちらもよかったら合わせてご覧ください。

Rei丨暮らしとNotion。
Notion公式アンバサダー / 新しい暮らしと働き方 はじめまして。Notion公式アンバサダーのReiです。 フルタイムで働きつつ、YouTubeで活動しています。 テクノロジーでつくる「時間」と「暮らし」をテーマに、 Notionをはじめとする便利サービスやガジェットについて発信中。 良ければ評価やチャンネル登録よろしくお願いします! Twitter https://twitter.com/rei_wkndcreator Instagram https://www.instagram.com/rei_wkndcreator note https://note.com/rei_…

引き続き、忙しい毎日が捗るような、暮らしとNotionに関する情報を発信していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう。

(協力:Rei ライター:みのくるみ)

Written by
Rei
Notion公式アンバサダー / YouTubeクリエイター 書籍「Notionライフハック」を出版。 暮らしとNotionのWebメディアの監修を担当。
Kurumi
みのくるみ|Notionが好きすぎるライターです。暮らしとNotionのWebメディアの編集・執筆を担当しています。
Comments
More from 暮らしとNotion。
【厳選】Notionおすすめウィジェット紹介!時計やカレンダー、ポモドーロなど
tiers
Notion

【厳選】Notionおすすめウィジェット紹介!時計やカレンダー、ポモドーロなど

Notionをおしゃれにしたい!という方におすすめしたい、「ウィジェット」。 URLで簡単にNotionに埋め込むことができ、かわいいデザインのものが沢山あります。 今回は、そんなNotionに埋め込めるウィジェットから、おすすめのウィジェットを厳選してご紹介します! 時計やカレンダー、天気などの便利なものから、ポモドーロタイマー、ライフカレンダーなどのおもしろいウィジェットまで盛り沢山です。 Notionはこちらから 🎬 Director:Rei ✍🏻 Writer:みのくるみ 1.今回ご紹介するウィジェット一覧 時計、
Notionでのタスク管理に!数式で〆切を表示する方法
tiers
Notion

Notionでのタスク管理に!数式で〆切を表示する方法

Notionでタスク管理をしていると、「〆切まで残り●日」と締め切りの表示があったら便利なのにな、と感じることがありますよね。 今回、そんな〆切の表示を数式(関数)を利用して作ってみました! 本記事では、コピペするだけで使える数式のコードや、カスタマイズの方法をご紹介します。 「数式が苦手」「Notionをまだ使いこなせていない」という方にも分かるように解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてください! Notionはこちらから 🎬 Director:Rei ✍🏻 Writer:
NotionでWebサイトが作れる新機能「Notionサイト」を徹底解説!
Notion

NotionでWebサイトが作れる新機能「Notionサイト」を徹底解説!

ついに、Notionだけで簡単にWebサイトが作れる新機能「Notionサイト」が登場しました! これまでもNotionをWebサイト化することは可能でしたが、今回のアップデートでさらに使いやすく、より本格的なWebサイトに近づきました。 今回はそんな「Notionサイト」の使い方や、新しく追加された機能について、実際に作ってみたサイトを用いて詳しく解説します! Notionはこちらから 🎬 Director:Rei ✍🏻 Writer:みのくるみ 1.Notionサイトとは? Notionにはこれまでにも、
Great! You’ve successfully signed up.
Welcome back! You've successfully signed in.
You've successfully subscribed to 暮らしとNotion。.
Your link has expired.
Success! Check your email for magic link to sign-in.
Success! Your billing info has been updated.
Your billing was not updated.