Notion活用事例

Notionで1年間の目標やログを管理する、目標管理ページを作ってみた。

Notionで1年間の目標やログを管理する、目標管理ページを作ってみた。
In: Notion活用事例, テンプレート解説, ライフハック, 習慣管理, 日記

📚
書籍「Notionライフハック」発売中!36種類のテンプレート付きで、Notionの具体的な活用方法をたっぷりご紹介しています。ご購入はこちらから!

明けましておめでとうございます。いよいよ新しい年が始まりましたね。

皆さんは「今年こそは○○しよう!」と思っていたのに、できなかったという経験はありませんか?目標を立てて、意識して毎日を過ごすのは思っているよりも難しいですよね。

今回は、目標を設定して、それに近づくために毎日の習慣や日記のログを付けたり、月や年ごとに振り返りを行うための「目標達成ノートテンプレート」をご紹介します。

今回ご紹介するページ

ちょっと高い目標も、習慣と振り返りを味方につければきっと近付きやすくなるはず。今年はぜひこのページを活用して、目標を達成しましょう!

👇テンプレートの購入はこちらから!

目標達成ノートテンプレート

Notionで1年間の目標や毎日のログを管理する

テンプレートを購入する

👇Notionはこちらから!

Your connected workspace for wiki, docs & projects | Notion
A new tool that blends your everyday work apps into one. It’s the all-in-one workspace for you and your team.

1. テンプレートの全体像

テンプレートの全体像は、目標を書き出す「目標」パートと、毎日の習慣や日記を記録する「毎日のログ」パート、振り返りを行う「毎月の振り返り」パート「一年の振り返り」パートの4つでできています。

データベースは全部で4つあり、それぞれ下記のように各パートに対応しています。詳しくはテンプレートで実際にデータベースを開いてみてください。

  • DB_目標:「目標」パートのデータベース
  • DB_日:「毎日のログ」パートのデータベース
  • DB_月:「毎月の振り返り」パートのデータベース
  • DB_年:「一年の振り返り」パートのデータベース

このテンプレートでは上記の4つのデータベースを使い、「リレーション機能」を活用してそれぞれを連動させています。

💡
リレーション機能とは?
複数のデータベースを紐付ける機能のことです。例えば「目標」のデータベースに「年」や「月」のデータベースを紐付けることで、プロパティ部分でその目標を実行する年月を選択できます。「年」「月」のデータベース側にも、プロパティに「目標」の内容が表示されます。

2. 目標を書き出してみよう

まずは「目標パート」に、今年達成したいことを書き出していきましょう。

  1. 「+新規」のボタンから新しいページを作成します。
  2. ページを開き、タイトルに目標を記入します。
  3. ジャンルをタグで選択します。
  4. 「DB_年」で、その年のページを選択します。
  5. 「DB_月」で、具体的にその目標に取り組みたい月を選択します。

ここで年や月を選択することで、この後ご紹介する、月ごとや一年の振り返りに反映されます。

3. 毎日の習慣や日記を管理してみよう

「毎日のログ」パートでは、習慣と日記を管理する事ができます。「習慣トラッカーテンプレート」、「日記テンプレート」を応用し、一つのデータベースにまとめてみました。

2024年の一年分の日付ページを用意しています。

まずは、習慣にしたい項目を決めてみましょう。この時のポイントとして、先ほど立てた目標が達成できるように考えるのがオススメです。例えば「英語の勉強を始める」という目標があったら、英語の勉強を習慣に組み込んでみましょう。

習慣の項目を設定したら、その日のログをつけていきます。ページを開いて習慣にチェックを付けたり、日記の欄に書き込んでいきましょう。習慣はチェックを付けると達成率が自動で表示されるため、どれくらい達成できたかが一目で分かりやすくなっています。

そして先程の目標パートで達成したい月を選択すると、ここにも目標が表示されます。これなら毎日目に触れることができるので、目標を意識しやすくなりそうですね。

3. 振り返りをしてみよう

3-1. 月ごとに振り返る

目標を設定したら、きちんと達成できたか振り返ることも大事ですよね。1ヶ月が終わったら、月ごとに振り返りをしてみましょう。

月ごとの振り返りには、「毎月の振り返り」パートを活用します。振り返りたい月のページを開きましょう。

この月ごとのページは、「毎日のログ」や「目標」のデータベースと連携しているため、ページを開くとその1ヶ月間の習慣の達成状況や、その月の目標が確認できます。

習慣はどれくらい達成しているから一目で分かり、続けられた習慣と続けられなかった習慣が分かりやすいですね。

その月に設定した目標もここで確認ができ、達成できたものがあればチェックを付けることができます。

最後に、「振り返り」の欄に、1ヶ月の振り返りを書いてみましょう。続けられなかった習慣や達成できなかったことは、「なぜできなかったのか?」を深掘ることで、次の月の過ごし方の参考にもなるかもしれません。

3-2. 一年を振り返る

一年の最後には、月ごとの振り返りと同じように「一年の振り返り」パートから一年間を総合的に振り返ってみましょう。

ページを開くと、一年間の習慣の達成率や、その年に立てた目標がどれくらい達成できたかを振り返る事ができます。

月の振り返りと同じように、「振り返り」の項目に一年間の総合的な振り返りを記入しておきましょう。

来年の目標を立てる時は、ぜひ前の年の振り返りページを参考にして目標を立ててみてください。

まとめ

以上が、「目標達成ノート」テンプレートのご紹介でした!

年初めにぴったりのページとなっているので、ぜひこの機会にテンプレートを活用してみてください。

目標達成ノートテンプレート

Notionで1年間の目標や毎日のログを管理する

テンプレートを購入する

書籍「Notionライフハック」好評発売中です!36種類のテンプレート付きで、Notionの具体的な活用方法をたっぷりご紹介しています。

Notionライフハック

暮らしに役立つ36のアイデアとテンプレート

購入する

YouTubeでもNotionの使い方具体的な活用例などをご紹介しているので、こちらもよかったら合わせてご覧ください。

Rei丨暮らしとNotion。
Notion公式アンバサダー / 新しい暮らしと働き方 はじめまして。Notion公式アンバサダーのReiです。 フルタイムで働きつつ、YouTubeで活動しています。 テクノロジーでつくる「時間」と「暮らし」をテーマに、 Notionをはじめとする便利サービスやガジェットについて発信中。 良ければ評価やチャンネル登録よろしくお願いします! Twitter https://twitter.com/rei_wkndcreator Instagram https://www.instagram.com/rei_wkndcreator note https://note.com/rei_…

引き続き、忙しい毎日が捗るような、暮らしとNotionに関する情報を発信していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう。

(監修:Rei 編集・執筆:みのくるみ)

Written by
Rei
Notion公式アンバサダー / YouTubeクリエイター 書籍「Notionライフハック」を出版。 暮らしとNotionのWebメディアの監修を担当。
Kurumi
みのくるみ|Notionが好きすぎるライターです。暮らしとNotionのWebメディアの編集・執筆を担当しています。
Comments
More from 暮らしとNotion。
【厳選】Notionおすすめウィジェット紹介!時計やカレンダー、ポモドーロなど
tiers
Notion

【厳選】Notionおすすめウィジェット紹介!時計やカレンダー、ポモドーロなど

Notionをおしゃれにしたい!という方におすすめしたい、「ウィジェット」。 URLで簡単にNotionに埋め込むことができ、かわいいデザインのものが沢山あります。 今回は、そんなNotionに埋め込めるウィジェットから、おすすめのウィジェットを厳選してご紹介します! 時計やカレンダー、天気などの便利なものから、ポモドーロタイマー、ライフカレンダーなどのおもしろいウィジェットまで盛り沢山です。 Notionはこちらから 🎬 Director:Rei ✍🏻 Writer:みのくるみ 1.今回ご紹介するウィジェット一覧 時計、
Notionでのタスク管理に!数式で〆切を表示する方法
tiers
Notion

Notionでのタスク管理に!数式で〆切を表示する方法

Notionでタスク管理をしていると、「〆切まで残り●日」と締め切りの表示があったら便利なのにな、と感じることがありますよね。 今回、そんな〆切の表示を数式(関数)を利用して作ってみました! 本記事では、コピペするだけで使える数式のコードや、カスタマイズの方法をご紹介します。 「数式が苦手」「Notionをまだ使いこなせていない」という方にも分かるように解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてください! Notionはこちらから 🎬 Director:Rei ✍🏻 Writer:
NotionでWebサイトが作れる新機能「Notionサイト」を徹底解説!
Notion

NotionでWebサイトが作れる新機能「Notionサイト」を徹底解説!

ついに、Notionだけで簡単にWebサイトが作れる新機能「Notionサイト」が登場しました! これまでもNotionをWebサイト化することは可能でしたが、今回のアップデートでさらに使いやすく、より本格的なWebサイトに近づきました。 今回はそんな「Notionサイト」の使い方や、新しく追加された機能について、実際に作ってみたサイトを用いて詳しく解説します! Notionはこちらから 🎬 Director:Rei ✍🏻 Writer:みのくるみ 1.Notionサイトとは? Notionにはこれまでにも、
Great! You’ve successfully signed up.
Welcome back! You've successfully signed in.
You've successfully subscribed to 暮らしとNotion。.
Your link has expired.
Success! Check your email for magic link to sign-in.
Success! Your billing info has been updated.
Your billing was not updated.